今月初めてパソコンを開きました。
子育てをしながら、マメにブログを更新するお母さん、
本当にスゴイと思います

次回は出産レポート!
といいながら、
長くなりそうなのでまた今度(^_^;)
以下タイトルのお話。
最近、生まれて初めてやった事が3つあります。
①「いくつに見えますか?」
先日、業者さんが来た時に、
「奥さん、お若いですよね!おいくつなんですか?」
ときかれた時に、
なぜかスイッチが入ってしまって、
「え~、いくつに見えますか?(笑)」
と言ってしまいました。
人生で初めて言ったセリフです。
「ん~、26歳ぐらいですか?」
心の声↓
やった!1歳若く言われた♪
でも、こういうのって、喜ばせるために
思っているよりも2,3歳若く言うっていうし、
本当は実際より上に思われたんじゃ…
いや、ここは本気で当てにきてくれたと思って、
素直に喜ぼう(^^)
思わずきいてしまった自分に、
おばさんになった証拠ね。
と言っておきます。
②「左耳の後ろがかゆいです。」
久しぶりの美容院で、
シャンプー中に
「洗い足りないところはございませんか?」
と言われて答えた一言。
「あ

わかりました!」
と言って美容師さんが丁寧に洗ってくれたのは、
左耳ではなく、
右耳の後ろ。
向かい合うようにして洗っているので、
美容師さんからみて左側を洗ってしまったのでしょうね。
生まれて初めて、かゆいところを言う!
というイベントで精神エネルギーを使い切ったので、
「反対ですよ~(^^)」
とは言えませんでした。
少なくとも、今回の美容師さんは
あまりかゆいところを指定された経験はない、
という実験結果になりました

③本気で催眠術をかける
今でこそ、夜まとめて眠ってくれる我が娘・卯月ですが、
産後1か月ぐらいはなかなか寝てくれず…
夜11時から寝かしつけを始めて、
実際に寝てくれたのは4時半だった時は、
心が折れそうでした。
そんな中、とった行動とは。
「卯月はだんだん眠くなる!」
を
「あなたはだんだん眠くなる!」
のリズムで呟いていました。
真剣にかけていました。
それを30分以上続けたところ寝てくれたのですが、
催眠がきいたのかは定かではありません。
ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックお願いします
